起業ノウハウ

カウンセリングスキル

お金を「もらう」ブロックの対処法

お金をもらうのは・・・実は怖い。いきなりこんなことを言うとあなたは引いてしまうかもしれませんが・・・お金をもらうことって、実は、恐怖を伴う行動です。セールスをやったことがある方ほど「あるある!」の話ですね。では、どうして恐怖が伴うのでしょう...
カウンセリングスキル

会話がかみ合わない時の原因とは

会話がかみ合わない経験、ありませんか。「結局何がいいたいの?」・・・と相手に言われてフリーズしちゃったり、「どうせ何を言っても分かってもらえない」・・・と、自分の殻にこもってしまったり。あなたは今までにこういった経験はありませんでしょうか。...
事例

指示されたことを「そのまま」できるだけであなたは勝ち組

仕事の指示、言われた通りにできていますか?あなたは、誰かから仕事の指示を受けることはありますか?たとえば・・・職場で上司から「この書類、空欄記入しておいて」と指示された。または取引先から「1週間待ってもらえますか」と依頼された。パートナーか...
事例

過労死レベルでがんばれちゃう人の盲点

全然、結果が出ないんです・・・。わたしたち日本人って、けっこう(かなり?)頑張り屋さんが多いですよね。(本人の希望かどうかはともかく)過労死レベルでがんばれてしまう人だらけです。しかし、それでも望んでいたとおりの結果が出ない。あたかも自分が...
事例

【ご質問】お客様が来ないんです。どうしたらいいですか?

答えは至ってシンプル!「カウンセラーなんですけどお客様が来ないんです」「集客をやっているけどお問い合わせすら来ないんです」「やっと電話が鳴った!と思ったらただの営業電話でした(怒」こういうご相談をよくお受けします。もちろん、どういった状況な...
カウンセリング知識

サクサク成長できる人の思考とは?

サクサクと成長できる人とそうでない人。いったい、何が違うのでしょう。それは・・・ずばり発想を広げる習慣があるかどうかです。たとえば、あなたはスーパーのセルフレジの使い方が分からないとしましょう。使い方がわからないので、店員さんを呼んで、使い...
起業ノウハウ

手間を増やすのか、減らすのか。

手間を増やすのか、減らすのか。たったこれだけのシンプルな一言ですがこの違いがあなたの人生が大きく前進or衰退の分かれ道かもしれません。「手間が増える」ことであれば、(あなたが気づいているかどうかに関わらず)誰かがその増えた手間を引き受けない...
カウンセリングマインド

〇〇ジプシーになる人・ならない人

〇〇ジプシーっていうことばがあります。「セミナージプシー」「講座ジプシー」「ネットワークビジネスジプシー」・・・などなど。こういうジプシーになっちゃうと時間もお金もめちゃくちゃ投資したけど実践が・・・あれ?結果が・・・あらら?費用対効果が・...
カウンセリングスキル

1回よりも10回、100回

「ブログ書かなきゃな・・・」「SNSがんばらないとな~」「LP書くの面倒くさいなあ」おうちカウンセラーとして起業したり、しようとしたりするとこんなことを何十回、何百回と感じます。(そして、くじけそうになります)でも・・・ここでたった1回でも...
起業ノウハウ

現行犯逮捕!

私はつい最近現行犯逮捕し損ねました。一体何を「逮捕」し損ねたのか。それは・・・ダイヤモンドダストです。(たぶんそうだった)といっても、証拠の動画をその場で撮れていないので説得力0ですけどねOrzだからこそ、改めて思ったワケです。「やっぱ現行...