事例

カウンセリングマインド

お客様の対応に困った時、必ずやって欲しいこと

ついつい「大丈夫と思いますよ」とか「絶対治 絶対にやってはいけないことは「一人で抱え込むこと」です。(あなたもお客様も共倒れします) では、これさえやれば突破口が開けるその答えとは・・・?  気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださ...
カウンセリングスキル

「すぐに治りますか?」の答え方

ついつい「大丈夫と思いますよ」とか「絶対治るって信じてます!」などと言いたくなりますが、 これをカウンセリングで言っちゃうとアウトです。  気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。   ※TikTokをフォローして最新情報をい...
カウンセリングマインド

カウンセリングに自信がないと感じた時の対処法

かけだしカウンセラーさんによくあるのが 「カウンセリングをやる自信がありません」というお悩み。 または、実際のお客様(クライアント)のお悩みを聴いていて 「どうしてあげたら良いのかさっぱりわからない」といった混乱。 こういった課題を乗り越え...
事例

「結婚できないんです」←どう対応する?

たとえばですが、 こんなお悩みのお客様が おられたとします。 「結婚したいけどできないんです」 さて、あなたがカウンセラーだとしたら どうしますか? こんにちは。   本郷です。 実際、こういったお悩みで カウンセリングを受ける方も おられ...
事例

人間関係で生きづらい人は・・・

20年間のアダルトチルドレンうつ・パニック障害を乗り越えた幸せのスパイラルに導くに導く心理カウンセラー小林ゆきやすです 毎週曜日ごとのテーマでメルマガをかかせて頂いています。 月曜日は、「ケースについて」です 私がカウンセリングをしている中...
事例

カウンセラーってどうやってなるのですか?

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた 幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー 小林ゆきやすです いつものように クライアントさんと セッションをしていました。 コースを受けて 下さった方で かなりしんどい状態が 回復されて、 イキイキと...
事例

道に迷ったら・・・

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた 幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー 小林ゆきやすです 映画を観に行ってきました。 最近は毎月2本ペースに なってきています。 やっぱり迫力ある 画面と音で ゆっくりと ポップコーンを 食べながら...
事例

あなたは一人じゃない

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた 幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー 小林ゆきやすです 昼間いつもの 市民センターで 食べている時に おばちゃんが6人ほど モーニングを食べに きていました。 話し声が 聞こえてきます。 ここの〇...
事例

返金してくださいと言われたら?

カウンセリングをやっていると たま~に、こんなことがあります。 「カウンセリング受けても変わらないので、返金してください」 カウンセラーの側としては え、なんで(゜ ゜)? って思っちゃいます。 さて、あなただったら こんな時どうしますか・...
事例

なんとかなる!

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた 幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー 小林ゆきやすです 小林は携帯を 2台持ちしています 2台目は 楽天モバイルを 持っており 月の使用料金が いつも0円なので 安心して使えてました。 今日ニュー...