カウンセリングマインド

カウンセリングマインド

時間がなくても心理カウンセラーになれます

忙しすぎて学ぶヒマがないそう思っている限り、たぶん未来はかわりません。かくいう私も非正規トリプルワーク&家事子育ての状況下で起業して今は完全に独立しています。いかなる状況下であったとしても「何かができる」はずです。可能性は、いつでもあるので...
カウンセリングマインド

「すべてのねこ=HSP?」 という発想でお客様を理解する

あなたの感情が乱れているとねこが怖がって近づかない・・・「ねこ好きあるある」からの、お客様理解。カウンセラーマインドの深掘りです。気になる続きは動画(TikTok)でご視聴ください♪ ※TikTokをフォローして最新情報をいちはやく✅してく...
カウンセリングマインド

明日、死ぬとしたら?

できれば見たくないテーマですが・・・敢えて向き合うことで「今、ここ」を大切にしよう!という意識が研ぎ澄まされます。後悔しない今日を過ごすために。気になる続きは動画(TikTok)でご視聴ください♪※TikTokをフォローして最新情報をいちは...
カウンセリングマインド

専門家を知っておこう

「完全無欠・絶対完璧」な人なんていません。知らないことがあるのはにんげんなんだからごく普通、当たり前のこと。しかし・・・誰に聞けば答えが分かるのか?さえあなたが知っておけば話は全く別。間接的にですがあなたは、いつでも欲しい答えを知ることがで...
カウンセリングスキル

料理とカウンセリングと自己肯定感

【子育てあるある】子どもが料理を作ってくれたけど見た目や味が・・・そんな時、子どもの自己肯定感を伸ばすか落とすかは周囲からの評価次第。カウンセリングでもそれは同じ。気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。※TikTokをフォロ...
カウンセリングマインド

今のあなたにとっての「最高」は?

最高は他人が決めるものじゃない。教科書が決めるものでもない。決めるのはあくまで《今、ここ》のあなたなのです。気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。※TikTokをフォローして最新情報をいちはやく✅してくださいね。※内容は心理...
カウンセリングマインド

お客様の対応に困った時、必ずやって欲しいこと

ついつい「大丈夫と思いますよ」とか「絶対治絶対にやってはいけないことは「一人で抱え込むこと」です。(あなたもお客様も共倒れします)では、これさえやれば突破口が開けるその答えとは・・・? 気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。...
カウンセリングスキル

「すぐに治りますか?」の答え方

ついつい「大丈夫と思いますよ」とか「絶対治るって信じてます!」などと言いたくなりますが、これをカウンセリングで言っちゃうとアウトです。 気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。 ※TikTokをフォローして最新情報をいちはやく...
カウンセリングスキル

違和感を感じたらチャンス!

その違和感、まさに感覚(無意識)レベルですでに「気づいている」証拠。いわゆる女の勘。その正体が何か?意識レベルでは気づけていないけど、感覚(無意識)レベルではすでに「気づけている」ということです。気になる続きは動画(TikTok)でご視聴く...
カウンセリングマインド

ヤバくても大丈夫

にんげん、完璧ではないから大丈夫。いい加減が良い加減。ゆるっとあるがままの自分であり続けましょう。あなたに完璧主義マインドがあると(悪気がなくても)お客様にちゃんとしろよ!!というメッセージを送り続けるのでお客様がしんどくなり、やがて無言で...