カウンセリング知識

カウンセリング知識

成功するための思考法

早く成功したい!と焦れば焦るほど失敗する また物価が上がった・・・。生活がやばい!老後が生活できる気がしない たとえばですが、このような未来の不安があるとこれだけで気持ちが沈みますよね。 人生が成功するか...
カウンセリングスキル

天才は経験の量で決まる

カウンセリングはとにかく数! 「戦いは数だよ兄貴!」・・・じゃない。 「天才は数だよ!」 私がかけだしカウンセラーだった頃カウンセリングの師匠から言われた言葉です。 当時の私は、一体どうすれ...
カウンセリング知識

迷ったら 両方やってみよう

こっちを選択すれば「あっちのほうが良かったのでは・・・」 いや、やっぱりあっちを選択すれば(略 こういうジレンマにならないための一つの対処法です。 気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださ...
カウンセリングマインド

良いカウンセラーの見つけ方(意外な落とし穴)

カウンセリングをまだ受けたことがない方必見。 カウンセラー選びは相性が大事など言いますが カウンセラー自体の器(経験や実力)はもっと大事なんです。 その具体的な見分け方を一つご紹介。 ...
カウンセリングマインド

癒しの道は「コツコツと」が重要

カウンセリングって、たった1回で全てがスッキリ! ・・・なんていうことはありえません。 3歩すすんで2歩さがる。 でも、トータルで前に進んでいる。 このことを忘れないことが重要なんです。 ...
カウンセリングマインド

「すべてのねこ=HSP?」 という発想でお客様を理解する

あなたの感情が乱れているとねこが怖がって近づかない・・・ 「ねこ好きあるある」からの、お客様理解。カウンセラーマインドの深掘りです。 気になる続きは動画(TikTok)でご視聴ください♪  ※TikTok...
カウンセリングスキル

選択肢は「3つ」がいい

困った時、迷った時。 選択肢が1つだと「選ばされた」と思う。 2つだと「あっちにしたほうが良かったのでは」と後悔する。 だから3つ以上で「選択する」が大事。 気になる続きは動画(TikTok)でご視...
カウンセリングスキル

白菜から学ぶ「2ランク上の」カウンセリング

プランターに植えた白菜の芯。いつ収穫する? 早すぎると収量が少ない。遅すぎると花が咲く(笑 タイミングを見計らうことの大切さはカウンセリングも同じなんですね~。  気になる続きは動画(TikTok...
カウンセリングマインド

専門家を知っておこう

「完全無欠・絶対完璧」な人なんていません。 知らないことがあるのはにんげんなんだからごく普通、当たり前のこと。 しかし・・・誰に聞けば答えが分かるのか?さえあなたが知っておけば 話は全く別。間接的...
カウンセリングスキル

相手の話が逸れる時のメカニズム

「あれ?」と思ったら・・・まずは相手のこころの動きが何かあったぞ、 と気づいたうえで相手のこころの事情に沿った配慮や対応をすることが必要です♪  気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。 ...