カウンセリングマインド 余裕がない時、余裕を取り戻すためにしていること にんげん、誰でもこころ乱される時ってありますよね。そういう時、余裕がなくなってしまいます。しょーもないミスをやったり、後から後悔するような選択・行動をやってしまいがちです。さて、どうやって余裕を取り戻してふだんの自分に戻ればよいのでしょう。... カウンセリングマインド動画版(音声字幕あり)
カウンセリングマインド クライアントから返事がこない。・・・ナゼ?! カウンセリングの日時をクライアントに伝えたのに・・・「わかりました」の一言がない。カウンセリング当日になったのに・・・クライアントが来ない。カウンセリングは前払いでお願いしているのに・・・支払いがない。 こんな「クライアントからの返事(反応... カウンセリングマインド動画版(音声字幕あり)
カウンセリングマインド データ、集めてる? データ、集めていますか。あなたは、データを集めていますか。データを集めるなんて急に言われるとなんか難しそうなんかアヤしそうなんか怪しまれそうって思われたかもしれませんがご安心を。あなたがふだんやっていることにほんのすこしだけプラスするだけで... カウンセリングマインド起業マインド
カウンセリングマインド 諦めない人にだけ見える景色 これはカウンセラーいっぽんだけで食べていけるかどうか?に限らない話ですが・・・諦めない人にだけ見える景色というものがあります。その景色が見えた途端、今までの血ヘドを吐き続けた努力が一瞬ですべて報われるのです。カウンセラーになりたい方カウンセ... カウンセリングマインド起業マインド
カウンセリングマインド 〇〇ジプシーになる人・ならない人 〇〇ジプシーっていうことばがあります。「セミナージプシー」「講座ジプシー」「ネットワークビジネスジプシー」・・・などなど。こういうジプシーになっちゃうと時間もお金もめちゃくちゃ投資したけど実践が・・・あれ?結果が・・・あらら?費用対効果が・... カウンセリングマインド起業ノウハウ起業マインド
カウンセリングマインド 2週目・3週目が大事 あなたは「2週目」「3週目」ということばを聞いて何を感じますか?ざっくり仕分けると・良い感じがする・悪い感じがするどちらかになると思います。さて、今日のブログで私がお伝えしたいことはどっちが良い?悪い?ということではありません。人が成長して... カウンセリングマインド起業マインド
カウンセリングマインド 笑ってる? あなたはふだん、笑っていますか?それとも・・・。要は、あなたはふだんどんな感情を自分に与えていますか?という話です。心理カウンセラー視点で考えるとこうなります。ふだん、あなたが自分に与えている感情はあなたが他人に与えている感情ということ。つ... カウンセリングマインド
カウンセリングマインド 「与えたい」人が長続きする カウンセラーは、「与えること」がお仕事です。だから、長続きするカウンセラーは「与えること」が大好きです。こういう表現をすると誤解される可能性があるのでちょっと補足させてくださいね。与えるといっても、誰にでもなんでも見境なくあげることではあり... カウンセリングマインド事例起業マインド
カウンセリングスキル 自分癒しを進めない限りカウンセラーとしてのお仕事はできない カウンセラーは、先ず自分自身の問題を解決しておかないとお客様を癒せない。これは言わずもがな、カウンセラー業界の基本のキ。(知らなかったらモグリを疑われるレベルです)とはいえ、このことを知識として知ってます!という方はとても多いのですが実際に... カウンセリングスキルカウンセリングマインド起業ノウハウ
カウンセリングマインド リーダーシップを取ろう リーダーシップということばがあります。ことばから受ける印象として「リーダーとして、みんなを引っ張っていく」という感じがするかもしれませんが私にとってのリーダーシップの意味はちょっと違います。どういうこと?って思いますよね。心理学の視点から見... カウンセリングマインドカウンセリング知識起業マインド