距離感

カウンセリングマインド

ヤバくても大丈夫

にんげん、完璧ではないから大丈夫。いい加減が良い加減。ゆるっとあるがままの自分であり続けましょう。あなたに完璧主義マインドがあると(悪気がなくても)お客様にちゃんとしろよ!!というメッセージを送り続けるのでお客様がしんどくなり、やがて無言で...
カウンセリングスキル

近くにいるのに寂しい時

「寂しさ」「孤独」は一見するとネガティブなので感じたくない!と思いますが・・・実はそれは人との「つながり」を取りもどし親密感を受け取るための合鍵なのかもしれません。 ↓ ↓ ↓動画でもうちょっと詳しく知ってみる♪※TikTokです。ぜひフォ...
動画版(字幕なし)

【動画版】安心できる距離感を作ろう

恋愛相談、子育て相談、ママ友づきあい相談、夫婦や家族の相談。いろいろあるけれども、共通する問題点は「相手との(こころの)距離感」にあったのです。続きはこちらでご視聴くださいね↓ ↓ ↓その続きは、こちらよりご視聴くださいね。
カウンセリングマインド

カメとカエルのソーシャルディスタンス

のべ20年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。朝が冷える日はありますがそれでも、昼間は大分と気温が上がるようになりましたね。超絶暑がりの本郷はとにかく汗をかくのでお出かけの時に「お着替え...
カウンセリングスキル

苦手な人を克服する必殺技

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー小林ゆきやすですあなたは苦手な人っていませんか?人込みや電車の中○○の集まりなど早く帰りたい場所を移動したい抜け出したいと思っちゃいますよね?その場から逃げ出せれ...
カウンセリング知識

「近いのに寂しいのはなぜ?」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。私の家には、ねこという同居人がいます。しかし・・・!!最近、あまりその姿を見ないのです。いったいどこに行ってしまったのでしょうか...