態度

カウンセリングマインド

カウンセラーとして継続していくには?

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー小林ゆきやすですたまたまですが、知り合いの手術が同じ日に手術することになりました。病気の大きい小さいにかかわらず、手術は事前の検査、入院の準備、家のことなど色々な...
カウンセリングマインド

「惚れたもん勝ち!」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。惚れたもん勝ち!っていうお話です。恋愛などでは「惚れたら負け」とか言いますよね。でも、カウンセラーは違います。「惚れたもん勝ち!...
起業マインド

「成功のコツは***を減らすこと」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。成功のコツについて。ずばり「相手の負担を減らそう!」っていうお話です。いまさらそんなことか!ちゃーんとできてますよ~。こう思った...
事例

カウンセラーになるのに資格はいるのですか?

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー小林ゆきやすです「カウンセラーなりたいのですが、資格いるのですか?」という質問をお聞きします私の答えは・・・・《個人でカウンセラーするなら資格はいらない》です病院...
事例

「カウンセリングに自信が持てません」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。カウンセリングに自信が持てません・・・っていうお話です。「カウンセラーに興味あるんですけど」こんな感じで心理学やカウンセリングに...
事例

カウンセラーはジャッジしない

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。カウンセラーはジャッジしないっていうお話です。ジャッジ、つまり「善悪の判断をしない」ということです。たとえば、仕事のお悩みで上司...
事例

「臨機応変力ってだいじ!!」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。臨機応変力ってだいじ!っていうお話です。カウンセリング現場は本当ケースバイケースだ、臨機応変力が大事だ・・・と痛感したことがあり...
カウンセリングスキル

雑談とカウンセリングの違いでスキルアップ

20年間のアダルトチルドレン・うつ・パニック障害を乗り越えた幸せのスパイラルに導く心理カウンセラーの小林ゆきやすです現在、心理カウンセラーの養成講座をやっていますがカウンセリングの練習を中心にガンガンと「実践」していますので受講生さんの実力...