動画版(音声字幕あり)

カウンセリングマインド

カウンセリングに自信がないと感じた時の対処法

かけだしカウンセラーさんによくあるのが「カウンセリングをやる自信がありません」というお悩み。または、実際のお客様(クライアント)のお悩みを聴いていて「どうしてあげたら良いのかさっぱりわからない」といった混乱。こういった課題を乗り越えるために...
カウンセリングマインド

本質はシンプル

世の中いろいろな「ノウハウ」「方法」「手段」がありますが、こころに限らず何事も本質は至ってシンプル。本質はジャンルを超えて共通のものなのです。 ↓ ↓ ↓続きはTikTokでご覧くださいね。
カウンセリングスキル

怒りを向けられたら「チャンス」です!

実は・・・怒りの下には本音があるつまり、=============腹を割ってお互いが理解し合えるチャンス=============なのです♪腹を割って話し合うことでふたりの絆が深まり【わかりあえる】関係になれるかも。詳細はこちら(動画です)...
カウンセリングスキル

カウンセラーはジャッジしない

まずは・・・自分に悪気はないけど「自分の価値観」を通して他人や物事を判断していることに気づきましょう。続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。【文字の要約版はこちら】※動画・音声じゃなくて文字でサっと読みたい方向け※ア...
カウンセリングマインド

おうちカウンセラーは引き算が大事

(他のお仕事でもそうですが)起業して個人開業する場合やることがたくさんあります。だからこそタスクの「引き算」があなたのこころの余裕を保つ秘訣です。続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。【文字の要約版はこちら】※動画・...
カウンセリングマインド

カウンセリングに資格って必要なの?

実際にカウンセラーになったり、お客様にカウンセリングをしたりするのに資格が必須ではないの?実際のところどうなの?まず資格取得じゃないの?カウンセリングの評価はあくまで100%お客様が決めるものなのでお客様の立場からの回答をお伝えします。続き...
動画版(音声字幕あり)

【動画版】おうちカウンセラーに必要な「3種の神器」

カウンセラーデビューする時に見落としがちな「モノの準備」さて、必須の3アイテムとは一体?続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。
動画版(音声字幕あり)

【動画版】〇尾を変えると人生が変わる・・・かもしれない

今日からすぐできる《ほんのちょっとしたこと》であなたの人生が好転するかも!続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。
動画版(音声字幕あり)

【動画版】「怒り」の感情との付き合い方

怒りの感情(腹立つ!ムカつく!など)は扱い方を間違えると人間関係をぶっ壊してしまいます。だからこそ、「怒りとの正しい付き合い方」がとても大切です。では、その正しい付き合い方とは・・・?この先は以下のリンク先(TikTok)にてご視聴ください...
動画版(音声字幕あり)

【動画版】自分を癒すためにはカウンセラーが学ぶことを学ぼう

自分癒しをするためにぜひ覚えていただきたい大切なポイント。それは、「カウンセラーが学ぶことを学ぶ」です。こころの専門家が学ぶことをあなたが学んでしまえばもはや「カウンセラーいらず」で自分のココロをととのえることができるかも。以下のリンク先(...