こころ

カウンセリング知識

カウンセラーはダマされない

こんにちは。  本郷です。あなたがカウンセラーをやっていて次のようなことがあった時、どう対応するでしょう。「子どもの不登校をなんとかしてください」こういうお悩みのお客様があなたのもとにやってきた場合です。ざっくりとですが、考えられる選択肢は...
カウンセリングマインド

「流れ」に乗ろう

こんにちは。 本郷です。あなたは最近「流れに乗って」いますか?人生がうまくいく人、成功する人、幸せになれる人こういった人の人生がうまくいった軌跡を辿ってみると、どこかで「流れに乗った」という時期が見つかります。つまり、まっすぐな→(やじるし...
カウンセリングスキル

カウンセラーは未来も見える

こんにちは。  本郷です。焼いた肉は食べるけど煮詰めた肉は食べない。あなた(もしくはあなたの家族)の場合こういったことはありませんか?ちなみに、先ほどの肉の食べる・食べないは私の子どもの場合です^^;同じ黒毛和牛でも焼肉だったら食べるのにす...
カウンセリングスキル

こころのバランス

こんにちは。  本郷です。今、あなたのこころのバランスはどうなっているでしょう?バランスが良いのか?どちらかに偏っているのか?はたまた「よくわからない」のか。たとえば、いつも腹が立つという人だったら「怒り」にバランスが偏っています。いつも自...
カウンセリング知識

不安に飲み込まれないための「マメ知識」

こんにちは。  本郷です。世の中、ほんとうに毎日いろいろな事件や事故のニュースを目にしますよね。だからこそ・・・「こころのバランスを保つ」これがとにかく大切です。カウンセラーになる、ならないという次元の問題ではなくてあなたも私も小林も含めた...
カウンセリング知識

こころは目に見えない。だから・・・

こんにちは。本郷です。こころのことって、目に見えないだけに「難しさ」がありますよね。先日のFB対談ライブの会話でもそういった話題が出てきました。そうなんです!たとえ話ですが、うつは「こころの骨折」みたいに例えられることがあります。ほんとうの...
起業マインド

何もないと思うのはただの幻想

のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。何を与えるか?どうやって与えるか?これって、人とつながるために人が癒されるためにとっても必要な考え方です。そして、それと同時におうちカウンセ...
カウンセリングスキル

身体の声を聞くことで楽になる

20年間のアダルトチルドレンを乗り越えた幸せのスパイラルに導く心理カウンセラー小林ゆきやすですここ2.3日頭のあたりが違和感あるなあって思ったら片頭痛が始まりました(泣)季節の移り変わりに出てくる場合があるのですが、この時期は初めてです。心...
カウンセリング知識

「近いのに寂しいのはなぜ?」

こんばんは。のべ15年 30000件を超える経験生きづらさ解放カウンセラーの本郷彰一(ほんごうしょういち)です。私の家には、ねこという同居人がいます。しかし・・・!!最近、あまりその姿を見ないのです。いったいどこに行ってしまったのでしょうか...