起業マインド

カウンセリングスキル

カウンセラーはジャッジしない

まずは・・・自分に悪気はないけど「自分の価値観」を通して他人や物事を判断していることに気づきましょう。続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。【文字の要約版はこちら】※動画・音声じゃなくて文字でサっと読みたい方向け※ア...
カウンセリングマインド

おうちカウンセラーは引き算が大事

(他のお仕事でもそうですが)起業して個人開業する場合やることがたくさんあります。だからこそタスクの「引き算」があなたのこころの余裕を保つ秘訣です。続きはこちら(動画です)↓ ↓ ↓こちらよりご視聴くださいね。【文字の要約版はこちら】※動画・...
カウンセリングマインド

カウンセリングに資格って必要なの?

実際にカウンセラーになったり、お客様にカウンセリングをしたりするのに資格が必須ではないの?実際のところどうなの?まず資格取得じゃないの?カウンセリングの評価はあくまで100%お客様が決めるものなのでお客様の立場からの回答をお伝えします。続き...
起業マインド

テンション下がらない月曜日ってあるの?

こんにちは。  本郷です。月曜日の朝。あー眠い。なにもやりたくない~。こんなふうに思ったりしませんか?テンションさがるわーまた一週間が始まったぁ・・・。いっそのこと地球が壊れたらいいのに。こんな魂の叫びが脳裏をかすめませんか。会社で働いてい...
起業マインド

「好き」と「仕事」の違い

こんにちは。  本郷です。先日のメルマガで野菜を買う時は根元を見るとお話させていただきましたがこんな反響をいただきました。「本郷さん、農家みたいですね^^」うん・・・確かに。いちおう好きなものや趣味にはそれなりに時間や手間暇をかけるので野菜...
起業マインド

「3日前の夕食は?」思い出せない方へ

こんにちは。  本郷です。いきなりですが・・・あなたは「3日前の夕食」何を食べたか覚えていますか!?ちなみに私は・・・自分で夕食を作っているのにきれいさっぱり思い出せないです(笑さて、私みたいな「忘れる人」でも心理カウンセラーのお仕事は特に...
起業マインド

本屋さんで◎◎する話

こんにちは。  本郷です。今日は、久しぶりに本屋さんに行きました。カウンセリングが9割以上zoom(オンライン)になっているからこそこの「外出」という時間が貴重です。しかし、お目当ての本が具体的にあるわけではありません。でも、本屋さんに行く...
カウンセリングマインド

表現する許可

あなたが今ハマっていることは何ですか?こんにちは。  本郷です。さて、さきほどの質問に即答できたでしょうか。「えーと・・・、うーんと・・・???」となったのならば、ほんとうに今ハマっていることがないもしくは本当はあるけれども、素直な気持ちを...
起業マインド

カウンセラーって尊敬できる方ばかり(?)

こんにちは。  本郷です。幸せな人生を過ごすために何が一番大切なのか?世の中にはほんとうにいろいろな種類の「メソッド」とか「方法」とかありますが結局のところ、何が大切なのかお気づきでしょうか。私や小林が考えるその答えとは、ずばり「態度」です...
カウンセリングマインド

「虫の知らせ」に従っていますか?

こんにちは。  本郷です。みなさんは、根拠はないけどやっておいたほうが良い気がするなどという、いわゆる虫の知らせって経験ありますか?私の場合は、かなりよくあります。そして、私の虫の知らせはいくらヘンな知らせだったとしても大人しく従ったほうが...