カウンセリングマインド

カウンセリングマインド

そのストレス、どう対処してますか?

こんにちは。  本郷です。みなさんは、「あー、最近ストレス溜まってるなー」という時・・・どういうふうにしてストレスに対処していますか?・とにかく寝る・衝動買いをしたりどか食いをしたりする・仕事に打ち込んでいたらそのうち忘れるいろいろな対処法...
カウンセリングマインド

【続】人生、次のステージに到達するには

こんにちは。  本郷です。あなたの人生のパターンってどのようなものがあるかお気づきでしょうか?たとえばですが、よくありがちなものの例としては・いつも我慢ばかりしている・がんばりすぎてしまう・損な役回りばかりさせられる・仕事や人間関係が長続き...
カウンセリングマインド

人生、次のステージに到達するには

こんにちは。  本郷です。昨日は、「流れに乗ろう」というお話をさせていただきました。しかし、この「流れに乗る」ことを実際に行動に移すとなるとけっこう難しい。どうしてかと言うと私達は、心のどこかでこんなことを信じているからです。「幸せの次は、...
カウンセリングマインド

「流れ」に乗ろう

こんにちは。 本郷です。あなたは最近「流れに乗って」いますか?人生がうまくいく人、成功する人、幸せになれる人こういった人の人生がうまくいった軌跡を辿ってみると、どこかで「流れに乗った」という時期が見つかります。つまり、まっすぐな→(やじるし...
カウンセリングマインド

どんどん成長する人 / 停滞する人

こんにちは。  本郷です。どんどん成長できる人と成長が停滞する人。この差はいったいどこにあるのでしょう。私がこれまでカウンセリングを通じて数多くの方とご縁がありましたがその経験をふまえると次の一言に尽きます。「自分の選択に責任を持っているか...
カウンセリングマインド

カウンセリング力に差がつく【1~2分の習慣】

こんにちは。  本郷です。私は寝る時、スマホの定位置を「手を伸ばせば届く距離」にしています。もちろん、夜中に起きた時に「懐中電灯」として使ったり「アラーム」を止めたりするためなのですがそれ以外にもう一つ私にとって重要な理由があるのです。それ...
カウンセリングマインド

秋を楽しんでいますか?

こんにちは。  本郷です。すっかり秋が深まっていますがあなたは、秋を楽しんでいますか?私の場合、川沿いの桜並木が落ち葉道になりつつあるので落ち葉を踏んだ時のやわらかい感触を楽しんでいます。そろそろ、近くの雑木林にも入って「腐葉土交じりの落ち...
カウンセリングマインド

カウンセリングは芸術だ!

こんにちは。  本郷です。芸術の秋。あなたは、何を見た時に「芸術」を感じますか?美術館で絵画を鑑賞した時?オーケストラの生演奏を聴いた時?3歳の子どもが描いた「パパとママ」?人によっていろいろあると思いますが・・・私の場合、カウンセリングを...
カウンセリングマインド

表現する許可

あなたが今ハマっていることは何ですか?こんにちは。  本郷です。さて、さきほどの質問に即答できたでしょうか。「えーと・・・、うーんと・・・???」となったのならば、ほんとうに今ハマっていることがないもしくは本当はあるけれども、素直な気持ちを...
カウンセリングマインド

センターはどこだ?(野球じゃないよ)

こんにちは。  本郷です。ひさしぶりに「おひるね」をしました。やっと生き返ったぞ!!!っていう感じです(笑私の場合、どちらかというと早寝早起きをしてショートおひるねをするぐらいがベストコンディションを維持できます。人によって、ここは違います...