見立て

カウンセリングマインド

クライアントから返事がこない。・・・ナゼ?!

カウンセリングの日時をクライアントに伝えたのに・・・「わかりました」の一言がない。カウンセリング当日になったのに・・・クライアントが来ない。カウンセリングは前払いでお願いしているのに・・・支払いがない。 こんな「クライアントからの返事(反応...
カウンセリングマインド

データ、集めてる?

データ、集めていますか。あなたは、データを集めていますか。データを集めるなんて急に言われるとなんか難しそうなんかアヤしそうなんか怪しまれそうって思われたかもしれませんがご安心を。あなたがふだんやっていることにほんのすこしだけプラスするだけで...
カウンセリング知識

理系の人は心理学もできる

冒頭からいきなり結論をお伝えしますが、心理学って、実は理系の学問です。「え!?文系の間違いでしょ?」・・・と言いたくなりますよね。ですが、心理学を知れば知るほど、カウンセラーとしての経験が増えれば増えるほど「理系」が腑に落ちてきます。では、...
カウンセリングスキル

質問のしかたで結果が変わる

【動画版(TikTok)です】詳細は動画(TikTok)でご視聴ください ※TikTokをフォローして最新情報をいちはやく✅してくださいね。TikTokがないよ!という方はこちら※Youtube版ですこんにちは。のべ20年30000件を超え...
カウンセリングスキル

天才は経験の量で決まる

カウンセリングはとにかく数!「戦いは数だよ兄貴!」・・・じゃない。「天才は数だよ!」私がかけだしカウンセラーだった頃カウンセリングの師匠から言われた言葉です。当時の私は、一体どうすればカウンセリングが上手くなるのかがわからず頭打ちしていまし...
カウンセリングスキル

白菜から学ぶ「2ランク上の」カウンセリング

プランターに植えた白菜の芯。いつ収穫する?早すぎると収量が少ない。遅すぎると花が咲く(笑タイミングを見計らうことの大切さはカウンセリングも同じなんですね~。 気になる続きは動画(TikTok)でご視聴くださいね。※TikTokをフォローして...
カウンセリングマインド

未来を見る目を養おう

こんにちは。  本郷です。今日、私は掘り出し物を見つけました。それはズバリ・・・白ねぎ(極太3本)198円!!え、普通だって?いやいや、確かにこの「文字」だけ見るとたしかに普通ですよね。しかし、私がこのねぎを即買いした理由は全く別のところに...
カウンセリングマインド

野菜を買う時でもカウンセラー視点

こんにちは。  本郷です。私はよくスーパーで野菜を買いますがほうれんそうや白菜、ねぎなどを買う時の決め手があります。それは・・・「根元が元気であること」です。植物って、根元をみればだいたい元気かどうかがわかります。もちろん、その理由もあって...
カウンセリングスキル

原因探し(見立て)が上手くなる方法

こんにちは。  本郷です。なんだか、今日は体がだるい、重いなあ~。そう思い、熱を測りましたが35.7度。・・・・・うん、いつもどおり(*´ω`)おかしいなあ~コロナとかインフルじゃないのにこの不調は何だろう。さて、この原因は一体何かわかりま...
カウンセリングスキル

カウンセラーは未来も見える

こんにちは。  本郷です。焼いた肉は食べるけど煮詰めた肉は食べない。あなた(もしくはあなたの家族)の場合こういったことはありませんか?ちなみに、先ほどの肉の食べる・食べないは私の子どもの場合です^^;同じ黒毛和牛でも焼肉だったら食べるのにす...