カウンセラー

カウンセリングスキル

「言い換え」って実はすごいスキル!

こんにちは。  本郷です。あなたは「言い換え」は得意ですか?実はこの言い換えってカウンセリングスキルになるんです!たとえばですが、「めちゃうまいドーナツ」があったとします。あなたが仮に食レポするとしたらこのおいしさをどう表現しますか?「とに...
カウンセリングスキル

怒りを手放すには・・・?

こんばんは。  本郷です。腹が立つことがあった時。あなたはどう対処してますか?巷では、怒りに対して「コントロールしましょう」とか「怒っても無駄と悟りましょう」とか「そんなことよりも他のことを考えよう」とかいわれますが残念ながら、そういった対...
起業マインド

テンション下がらない月曜日ってあるの?

こんにちは。  本郷です。月曜日の朝。あー眠い。なにもやりたくない~。こんなふうに思ったりしませんか?テンションさがるわーまた一週間が始まったぁ・・・。いっそのこと地球が壊れたらいいのに。こんな魂の叫びが脳裏をかすめませんか。会社で働いてい...
カウンセリング知識

今日をふりかえりましょう

こんにちは。  本郷です。いきなりですがあなたに質問です。「今日は良いことがありました」さて、良いことと言われたらどんなことを想像しますか?具体的に考えてくださいね。いかがでしょう。どんな答えがでましたか?・スーパーの特売があった・スマホの...
カウンセリングマインド

未来を見る目を養おう

こんにちは。  本郷です。今日、私は掘り出し物を見つけました。それはズバリ・・・白ねぎ(極太3本)198円!!え、普通だって?いやいや、確かにこの「文字」だけ見るとたしかに普通ですよね。しかし、私がこのねぎを即買いした理由は全く別のところに...
起業マインド

「好き」と「仕事」の違い

こんにちは。  本郷です。先日のメルマガで野菜を買う時は根元を見るとお話させていただきましたがこんな反響をいただきました。「本郷さん、農家みたいですね^^」うん・・・確かに。いちおう好きなものや趣味にはそれなりに時間や手間暇をかけるので野菜...
カウンセリングマインド

野菜を買う時でもカウンセラー視点

こんにちは。  本郷です。私はよくスーパーで野菜を買いますがほうれんそうや白菜、ねぎなどを買う時の決め手があります。それは・・・「根元が元気であること」です。植物って、根元をみればだいたい元気かどうかがわかります。もちろん、その理由もあって...
カウンセリングマインド

成功&成長できる人 / チャンスを見逃す人

こんにちは。  本郷です。今のご時世、学びの機会は山のようにあります。それこそ、スマホ片手に〇〇〇 と単語を入れて検索すればばばばーん!と検索結果が表示されます。まさに選びたい放題。さて。ところで。あなたは、その機会(チャンス)をちゃんと活...
カウンセリングマインド

電話相談とカウンセリングの違い

こんにちは。  本郷です。私は心理カウンセリングもやっていますがその一方で、電話相談もやっています。そして、次のようなご質問をしばしばいただきます。「カウンセリングと電話相談は何が違うんですか?」このふたつは良く似ている部分もありますが、全...
カウンセリングスキル

楽しみながら成功する人になれる方法

こんにちは。  本郷です。おうちカウンセラーはあなたのこれまでの人生経験や黒歴史と思っていたことをそのまま、まるごと強みに変えてやりがい、働き甲斐を手にしながら感謝の報酬を受け取れる働き方です。しかし、だからといって誰でもなれますよー絶対大...